クレジットカード

留学先にお金を持って行くには?現金は不安、、だからこの方法!

留学中のお金に関する情報

今の時代、クレジットカード1枚あれば世界中で生活ができます。
ただ、日本の口座から引き落とされる仕組みのクレジットカードは、長期留学では不便に感じることも少なくありません。
例えば、日本から持って行ったクレジットカードの引き落とし指定口座の残高が不足し、カードが停止。
急いで家族に電話して「口座にお金を振り込んでて!」
こんなことは普通に起こります(´;ω;`)ウッ…

長期生活、特にワーキングホリデーで留学する方が現地で開設する銀行口座には、
非常に便利な「キャッシュカード」が付いています!

街中いたるところで利用でき、現金を持ち運ぶ必要もなく便利なだけでなく、給料が入る口座の残高分しか使えないので安心です。

問題は、お給料が入るまでの期間どう過ごすか?

以前、キャッシュパスポートをご紹介しましたが今回は、
更に使いやすく便利になったマネパカードをご紹介します。

マネパカードについて

マネパカードは、東証一部上場の「株式会社マネーパートナーズ」が発行する海外プリペイドカードです。
世界各国でクレジットカードの様に気軽に利用でき、留学先で現金の引き出しもできる、大変便利なカードです。
・留学に持参する数十万円のお金の持ち運びとして。
・留学先の外貨を確保する方法として。
・日本にいる家族からの仕送り用口座として。
いろいろな使い方ができます。

マネパカードの特長

留学に行かれる7割以上の方に作って頂くマネパカードは、

・世界中どこでも使える
・発行手数料・年会費が無料
・キャッシュバックでかなりオトクに買い物
・余った外貨がムダ無く使える
・コンビニからでも入金可能

と言う特長があります。

①マネパカードは世界で使えるプリペイドカード
マネパカードは6通貨(米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、香港ドル、日本円)を1枚のカードにチャージできるプリペイドカード。
チャージできない通貨(カナダドル、台湾ドル等)も、米ドルがチャージしてあればご利用可能!(世界中で使えます)
チャージ式なので使いすぎの心配もありません。

②コストが安い!発行手数料・年会費も無料
マネパカードは、とにかく手数料等のコストが安いのが特長。
銀行での両替と比較すると、両替手数料(相当額)が最大90%OFF、他プリペイドカードと比較しても最大65%OFF!
もちろん、発行手数料・年会費は無料!

③キャッシュバックも付くのでとってもオトク!
海外ショッピングに便利なだけでなく、ご利用額の1%がキャッシュバックされます。
国内のショッピングにもキャッシュバックが付くので、世界中どこで使ってもオトクです!
※海外ATMからの引き出しはキャッシュバック対象外です。

④余った外貨もムダ無く使える!
海外旅行で外貨が余った場合、外貨を日本円に再度両替する時の手数料(相当額)も無料!
使い切らなかった外貨も再両替して国内ショッピングに使えるので便利!

⑤コンビニからでも入金可能!
事前予約すると、コンビニからも入金できるので、土日祝や夜間に入金したい方、ネットバンクをご利用いただけない方、忙しくて銀行に行けない方も24時間振り込みが可能です。

マネパカードをお得に使うコツ

チャージのタイミングで現金10万以上が手に入る!
マネパカードは、日本円入金→好きな外貨にチャージ→海外で利用可能と言う流れで使います。
日本円から外貨にチャージをするタイミングは、レートが大きく下がった時です!
100万円入金

$1=90円の時にチャージ(1万1111ドル)

$1=100円の時に利用(111万1000円分利用できる)

チャージのタイミングだけで、11万円も得した(お金を貰えた)ことになります!!

マネパカードが作れる人

15歳以上

条件はこれだけです。
そもそもクレジットカードの様に与信でカード上限を決められるのではなく、口座に入っている金額しか使えないので、
SUICAやICOCAの様に気軽に持つことができます。

5分ほどの入力で、1週間ほどでカードが発行されます。
上述のお得に使うコツにある様に、為替レートの恩恵を受けたい人は、
できるだけ早めにカードだけは発行しておき、
為替の流れを見ながらお得にチャージするのがGoodです!

マネパカードについては、公式ページにも詳しく書かれています。

カード発行はこちらから↓




留学のご質問は【すべて無料】でお答えします。
メールask@mirairyugaku.com
問合せフォームこちら
よりお気軽にご相談くださ

留学中の保険 クレジットカード付帯の保険はどうなのか検証

最近、お問合せの多い「クレジットカード保険」についてまとめます。

留学中の保険について

留学中に加入する保険ですが、条件を満たせばクレジットカード付帯の旅行保険が利用できます。
ただし、あくまで「条件を満たせば」です。
条件を満たさない方が利用すると、思ってもいない高額な請求が発生するかも知れませんので、注意が必要です。

クレジットカードの旅行保険とは

保有者が多い「三井住友VISAカード」を例に出して解説します。

保険詳細
海外旅行中の病気やケガを補償する、安心の保険サービスです。
・カード付帯保険サービスは、VJA株式会社が保険契約者となり、三井住友カード会員さまが被保険者とする保険契約となります。
・当該カードご加入日(カード発行日)の翌日以降に日本の住居をご出発の旅行から対象となります。
・海外旅行傷害保険の補償期間は1旅行につき最長3ヵ月で、ご旅行の都度適用となります。
対象
ゴールド、プライムゴールド、ヤングゴールド、エグゼクティブ、クラシックA、アミティエ、クラシックカードの本会員およびご家族会員の方が対象となります。
補償内容・保険金額
(クラシックA・アミティエの場合)
傷害死亡・後遺障害 自動付帯300万円
傷害治療費用(1事故の限度額) 100万円
疾病治療費用(1疾病の限度額) 100万円
賠償責任(1事故の限度額) 2500万円
携行品損害(1旅行中かつ1年間の限度額) 20万円
救援者費用(1年間の限度額) 150万円
詳しくは、三井住友カードのHP

クレジットカードの旅行保険の注意点1

自動付帯】か【カード利用条件付帯】かは非常に重要です。

「自動付帯」は、カードを所有しているだけで適用されるのに対し、
「利用条件付帯」は、旅費をカードで支払う、現地でカードを使う、などカード利用を条件に適用される海外旅行保険です。
例えば、三井住友ビザカードでも、

◆20代で持てる年会費1500円のゴールドカード
三井住友VISAプライムゴールドカード」は、≪自動付帯≫

◆定番中の定番、多くの方が持つ
三井住友VISAクラシックカード」は、≪利用付帯のみ≫

◆年会費を払いたくない人でも安心の
年会費永年無料のエブリプラスは、そもそも≪海外旅行保険が付けられない≫

など様々です。
お持ちのカード会社のHPには詳しく記載されていますので、一度確認してみてください。

クレジットカード旅行保険の注意点2

留学期間】が3ヶ月を超えると利用できません。

クレジットカードの補償期間は「最長3ヶ月」です。
例えば語学学校に12週間通う3ヶ月以内の留学であれば問題ありませんが、3ヶ月を超す語学留学やワーキングホリデーなどではカード付帯の保険は利用できません。
最初3ヶ月はクレジットカード、残り9ヶ月は他の留学保険、と言った「組み合わせ」も不可です。

クレジットカード旅行保険の注意点3

「補償内容」が雲泥の差です。

特に注意が必要なのが、「医療費(治療救援費)」
例えば上述の三井住友カードの場合、傷害治療(ケガ)や疾病治療(病気)での1回の限度額は100万円です。
盲腸にかかれば100万円程の自己負担、大きな交通事故なら場合によっては300万円程の自己負担になったケースもあります。
医療費の高額な海外では、治療救援費用は最低でも3000万円は欲しいところです。

保険料を抑える方法

3ヶ月程度の留学でも5万円強、1年の留学なら25万円近くなる留学保険。
少しでも安く抑えたいところです。いくつかの方法を挙げてみます。

①場合によって0円保険・・・クレジットカード

お勧めはやはり三井住友ビザカード。
VISAは世界中で使える認知度の高いカードブランドです。
女性向けの三井住友VISAアミティエカード
20代社会人の三井住友VISAプライムゴールドカード
が、留学では便利でダントツの人気!

②相場の7割ほど・・・tabiho

ジェイアイ保険が提供するオンライン保険「たびほ」
https://tabiho.jp/tb/
メールなどでご相談いただければ最安で最適なプランをご紹介します。

③相場の5割以下・・・海外現地保険

それぞれの国の現地保険会社を利用すれば、保険料は一気に安くなります。
補償内容も日本の保険とほぼ変わらないですが、対応は全て英語になります。
※このサイトをご覧の方には、日本語サポートも無料でお付けできますので安心です。


留学中の保険は、一部の特殊な留学を除き『任意』です。
(付けても付けなくても良いのですが)安心の為に加入をお勧めします。

海外留学保険についてのご質問は【すべて無料】でお答えします。
メールask@mirairyugaku.com
問合せフォームこちら



よりお気軽にご相談ください。

お問合せ者様専用ページ(留学準備)

ミライをつくる留学は、企業とのパートナーシップにより月4万円程度の収益を頂戴し運営しております。
収益は、全国地方都市相談会への交通費と昼食代(2万円)、奨学金の原資(1万円)、サイトメンテナンス(3000円)、サーバー管理費(1000円)に充てさせて頂いております。
サイト運営継続の為に以下バナーをクリック頂きお申込、ご購入頂けますと幸いです。

留学準備に必要なもの

💰-💰-現金持ち運び-💰-💰

🛫-🛫-航空券-🛫-🛫

💳-💳-クレジットカード-💳-💳



🏥-🏥-留学保険(欧米アジア)-🏥-🏥

🚩-🚩-短期留学レンタル-🚩-🚩